
『ムーミン コミックス展』 ひろしま美術館でいよいよ明日から開催!
ひろしま美術館
『ムーミン コミックス展』 7月17日からひろしま美術館でスタート!
全国を巡回し開催している『ムーミン コミックス展』がいよいよ広島市のひろしま美術館で開催します。
アクセスの良い市の中心部、緑に囲まれた広島市中央公園の一角にあるひろしま美術館は、セザンヌ、マネ、ルノアール、ゴッホなどフランス印象派の外国作品や、明治から現代までの日本近代美術コレクションなど、常設展示も充実しています。この機会にぜひお越し下さい。
トーベ・ヤンソン「まいごの火星人」スケッチ(1957年)
日本初公開!マンガ原画やスケッチ、約280点を一堂に
ひろしま美術館では、ムーミン童話の原作者トーベ・ヤンソンと弟のラルス・ヤンソンによる連載マンガの原画など280余点を初公開する「ムーミン コミックス展」を7月17日(土)~9月5日(日)に開催します。
ラルス・ヤンソン「ムーミンたちの戦争と平和」原画(1974年)
トーベ・ヤンソン「黄金のしっぽ」習作(1958年)
ムーミン童話の原作者トーベ・ヤンソン(1914-2001年)による初めての漫画は1947年にスタート。その後1954年からは、イギリスの「イブニング・ニューズ」紙で連載が始まり、弟のラルス・ヤンソン(1926-2000年) の協力を得て、20余年に亘り続くことになります。このムーミンコミックスの存在により、ムーミンが広く知れ渡るようになり、今日のムーミン人気につながっていきました。
本展ではムーミンコミックスにスポットを当て、未邦訳となっているストーリーやコミックスだけに登場する個性的なキャラクターなどを紹介いたします。キャラクター設定やスケッチ、原画など日本初公開となる280余点を通じて、楽しくも奥深いムーミンたちの豊かな世界をお楽しみください。
トーベ・ヤンソン(左)とラルス・ヤンソン(右)
会期
2021(令和3)年7月17日(土)~9月5日(日)
開場時間
午前9時-午後5時(最終入館は午後4時30分まで)
入場料・入場方法について
一 般:1,300(1,100)円
高大生:1,000(800)円
小中生:500(300)円
※価格は全て税込
※( )内は、前売りまたは20名以上の団体料金。
※65歳以上の方は一般団体料金(1,100円)でご入館いただけます。
年齢確認ができるものを受付にご提示ください。
※障がい者手帳をご持参の方は、ご本人と同伴者1名が無料です。
※本展とコレクション展示は共通の入館券です。
※上記内容は変更する可能性がございますので、予めご了承ください。
チケットの取り扱い
ひろしま美術館
中国新聞販売所(取り寄せ)、中国新聞社読者広報部、
広島市内の主なプレイガイド、画廊、画材店、書店
セブンイレブン店内(チケットぴあPコード:993-129)
ローソン店内「Loppi」(Lコード:61842)
休館日
会期中無休
会場
ひろしま美術館
〒730-0011 広島市中区基町3-2
お問合せ先:082-223-2530
新型コロナウイルスに対する取り組みについて
全日程で先着順の整理券配布による入館制限を実施します。
※詳しくはひろしま美術館HPをご確認ください。
https://www.hiroshima-museum.jp/
展覧会公式ウェブサイト
https://moomin-comics.jp/index.php