『ムーミンコミックス展』長崎県美術館で1月21日(金) からいよいよ開催!

長崎県美術館

『ムーミンコミックス展』 1月21日から長崎県美術館でスタート!
長崎県美術館は「長崎水辺の森公園」の一角にある自然と調和した美術館です。
展示室以外は無料スペースで、外光に満ちたエントランス、心地よい風が通り抜ける回廊、水面を臨むカフェ、長崎港が一望できる屋上庭園など、建築・照明で数々の賞を受賞しました。
収蔵品の特色は長崎ゆかりの美術とスペイン美術。スペイン美術のコレクションはアジアでも有数の規模を誇ります。夜8時まで開館しているため、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。

トーベ・ヤンソン「まいごの火星人」スケッチ(1957年)

日本初公開!マンガ原画やスケッチ、約280点を一堂に
長崎県美術館では、ムーミン童話の原作者トーベ・ヤンソンと弟のラルス・ヤンソンによる連載マンガの原画など280余点を初公開する「ムーミンコミックス展」を1月21日(金)~3月27日(日)に開催します。

ラルス・ヤンソン「ムーミンたちの戦争と平和」原画(1974年)

トーベ・ヤンソン「黄金のしっぽ」習作(1958年)

ムーミン童話の原作者トーベ・ヤンソン(1914-2001年)による初めての漫画は1947年にスタート。その後1954年からは、イギリスの「イブニング・ニューズ」紙で連載が始まり、弟のラルス・ヤンソン(1926-2000年) の協力を得て、20余年に亘り続くことになります。このムーミンコミックスの存在により、ムーミンが広く知れ渡るようになり、今日のムーミン人気につながっていきました。
本展ではムーミンコミックスにスポットを当て、未邦訳となっているストーリーやコミックスだけに登場する個性的なキャラクターなどを紹介いたします。キャラクター設定やスケッチ、原画など日本初公開となる280余点を通じて、楽しくも奥深いムーミンたちの豊かな世界をお楽しみください。

トーベ・ヤンソン(左)とラルス・ヤンソン(右)

会期
2022年1月21日(金) ~ 2022年3月27日(日)

開場時間
午前10時~午後8時 (入場は閉館の30分前まで)
休館日:2022年1月24日(月)、2月14日(月)、28日(月)、3月14日(月)

観覧料
一般:1,300(1,100)円
大学生・70歳以上:1,100(900)円
高校生:900(700)円
小中生:500(300)円
※小学生未満は無料。
※( )内は前売または15名以上の団体割引料金。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、障害福祉サービス受給者証、地域相談支援受給者証、特定疾患医療受給者証、特定医療費(指定難病)医療受給者証、先天性血液凝固因子障害等医療受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証の提示者および介護者1名は5割減額。
※会期中、本展観覧券でコレクション展にも入場可。

チケットの取り扱い
※前売券販売期間: 2022年1月20日(木)まで
チケットぴあ(Pコード685-890)
ローソンチケット(Lコード83265)
セブンチケット(セブン-イレブン)
CNプレイガイド(ファミリーマート)
長崎県美術館
KTNテレビ長崎
長崎県内の一部の書店(好文堂書店、紀伊国屋書店長崎店、くさの書店西友道ノ尾店、メトロ書店)
ララコープ各店(一部の店舗を除く)

会場
長崎県美術館

〒850-0862 長崎県長崎市出島町2番1号 企画展示室
お問合せ先:095-833-2110

新型コロナウイルスに対する取り組みについて
・入館時に検温、連絡先の記入、マスクの着用についてご協力をお願いいたします。
・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、スタッフもマスクを着用いたします。
・ドアノブ、手すりなど多くのお客様が手を触れられる場所は、消毒液などによる清掃を強化いたします。
・外気循環システムにより、館内の換気を常時行っています。
・受付(1階、2階)、ミュージアムショップなど対面箇所には飛沫ガードを設置しています。
詳しくは、長崎県美術館ウェブサイトをご確認ください。
http://www.nagasaki-museum.jp/news/archives/2657

展覧会公式ウェブサイト
https://moomin-comics.jp/index.php