


そんな思いで始まった8月9日の「ムーミンの日」。2005年ムーミン60周年を機に、作者トーベ・ヤンソンの誕生日8月9日をムーミンの日と定めて以来、8月9日には様々な催しを開催しています。
中でも、「ムーミンの日の集い」は、注目を集めるイベントに成長!今年はさらに多くのみなさまにご来場いただくため、大きめの会場に変更をいたしました。東京 練馬文化センター 大ホールで、「2018 ムーミンの日の集い」を開催予定です。
ミニライブや、ムーミン物語の朗読、ミイのお団子頭で来場するともらえる限定の缶バッジや、ムーミン谷の仲間たちとの撮影会など、楽しいプログラム満載の「ムーミンの日の集い」に抽選で、合計750名様をご招待!恒例のムーミン絵手紙コンテスト受賞作品の発表や、オリジナルトートバッグの配布も行っています。
皆さんご一緒に、ムーミンの日をお祝いしましょう。皆さまのご参加をお待ちしております。
ムーミンの日がどうやって始まったか、またムーミンの日には何があるのか、など今までの出来事をまだご存知でない方は、2007年のムーミンの日のサイトでご説明した内容ですが、どうぞこちらからご覧ください。
今年も、ムーミンの日の集いを開催します。今年の集いの概要はこちらから。
※参加者の募集受付は終了いたしました。
沢山のご応募ありがとうございました!
昨年のレポートは第一弾と、第二弾、お団子頭撮影会のレポートが、リンク先ブログにて、ご覧いただけます。
今年の絵手紙作品の募集及びグランプリ作品への投票期間は全て終了しました。たくさんのご応募とご投票、まことにありがとうございました!
グランプリ他各受賞作品はこちらから。
ムーミンの日に関連するイベントやキャンペーンなどをお知らせしています。
詳細はこちらから