希少な染色、壺草苑の藍染めのストール


東京・青梅にある天然藍染の工房【壺草苑】の藍染めストールのご紹介!
透け感のある柔らかなコットン素材で、肌あたりもやさしく天然の日よけ効果もあります。
楽しげなムーミンとリトルミイのシルエットは、藍染めの後から抜染しているので、絵柄もきれいに表現されています。
使い易いボリューム感で、シーズンを問わず、首元をやさしく包みこみます。
手間と時間を惜しみなくかけて製作された天然藍染ストールは特別な日のプレゼントにもおすすめです。

■壺草苑とは
天然藍灰汁醗酵建により、一枚一枚丁寧に時間をかけて制作している藍染工房です。
手間と時間を惜しみなくかけて作られる灰汁醗酵建の藍染めは、
現在では全体の数%程度と言われるほどの希少な染色方法。
天然藍だけにしか出せない優しい藍色は、何度も染め重ねる事でようやく生み出されます。

 

[素材]綿
[サイズ]約H158×W48cm(ふさ含む)
[原産国]日本
[発売元]ゾーウィー株式会社
(※売り切れの際はご容赦くださいませ。)

 


▼他、コットン100%がうれしい今治コットンマフラーも新発売

 

◎今治コットンマフラー(ピンク/グレー)
薄手で透け感がある、コットン100%のマフラーです。
二重の袋織りになっているので、ふんわり空気を含み、通気性に優れています。
タオル素材で作られているので汗をよく吸い、夏には日焼け防止にも。
肌になじむやさしいピンクなので、プレゼントにもおすすめです。
スポーツ時やお出かけに、季節を問わずお使いください。
プレゼントとして贈り物にもおすすめですよ♪

 

■Imabari Muffler 70とは
1999年に当時みやざきタオル代表であった宮崎弦氏が新しいタオルの使い方を求めて開発した、
タオルマフラーの元祖 いまばりマフラー70。
明治時代、当時初めて英国から輸入されたタオルが、舶来の貴重品で、風合いがそれまでの手拭よりもふっくらとしているために、襟巻きとして重宝されたという文献からインスピレーションを得て現代の技術を織り込み、開発されました。
ウォーキングのお供として、また日常生活の中でちくちくしない使い易いマフラーとして、再び平成の時代にタオルがマフラーとして生活品として定着するようになりました。

 

 

 

[素材]綿100%
[サイズ]約H134×W33cm(フリンジ含む)
[原産国]日本
[発売元]ゾーウィー株式会社
(※売り切れの際はご容赦くださいませ。)

 

 

 

PEIKKOアンテナショップ(実店舗)はこちら>>